08.11.30 白石峠往復150キロ

寝坊してしまった、もう7時過ぎなのでコンビニオニギリとアップルパンをポケットに入れCRへ。朝めしを食べながらペダリング。チョイ向かい風だ、でも時間が経つほどに北西の風が強くなるらしい、やったね!!帰りは楽勝だ 。

中島町の信号ででソロのチームFさんに追いついた、ちょっとローソンまで往復とのこと、着かせてもらうことに。本体は物見山周回練習だそうだ。

今朝は狸が二匹と猫が一匹交通事故で横たわっていた、こっちも気をつけよう。清澄坂を抜け横松にしたい気持ちを抑え西平まで。店の前で補給しているとここは風もなくぽかぽかしている。平地と山間部では風が全然違う。


さて、気が進まないまま白石峠へ。水場ぐらいまでは心拍も上がらないが、それ以降はまあまあ、しかし30分を大きくオーバーしてしまった。

東屋の紅葉していた潅木はすっかり葉を落としていた。でもよく見ると来年のための新しい芽をしっかり用意していた。ワシも来年のためしっかり乗っておこう・・・。

下って帰りのため再びセブンイレブンへ、そこに見覚えのあるLOOKが。H.Cのとき同じクラスで挨拶するようになった人がいた、弁当をつつきながらしばらくおしゃべり。白石に来たとのことであったが、向かい風で思いのほか足を削り今日はこのまま帰るそうだ。

1時近くなったが帰途につく。追い風ビュンビュンな感じで入間川大橋の直線は軽くこいでも40キロ以上だ、楽チン楽チン。ノンストップで2時間半ぐらいで帰ってこれた。

今日で11月も終わり、目指せ10,000キロはようやく10,292キロ、一ヶ月遅れではあったが目標達成だ。年末までもう少し伸ばしたいところである。明日から師走だ、早いなあ!

08.11.29 河口の夕日71キロ

午前中は小学校最後の音楽会に出かけた。息子は大太鼓をたたいたりチューバを吹いたり。オヤジが自転車こぎまくっている間によくまあ成長してくれたものだ。


午後は河口方面にサイクリング。岩渕水門のところでMAXMO BR3さんに遭遇、物見山の帰りだそうだ、風が強かったとか。しばらくおしゃべりしながら走ったが、その時いい言葉を聴いた『ゴールした翌日から練習が始まる!』まさにヘナチョコの私のためにある格言のようだ。

分かれて河口を目指し、木場を通り若洲へ。海の広々さがいい感じ、そういえば夏前に1回来たがもう冬の始まり、季節の移り変わりは速いものだ。


帰りは河口大橋で心拍を上げ葛西臨海公園へ。缶コーヒーでしみじみしていると夕焼けになってきた。早く帰らないと暗くなってしまうが構図を決め何枚かシャッターを切る。


急ぎ帰途につくも途中で日没、同様に帰りを急ぐ人もおり追いつ追われつでいい練習になった。

08.11.27 ジテツウ26キロ

夕方から雨ということだったがジテツウしてみる。
30分弱の乗車時間である、市街地から出るまで距離的には短いが信号のゴーストップがあり時間がかかる、が幹線道路に出ると、神保町まではあっという間だ。
到着するとまもなく降りだしてきた、夕方止んでくれるといいが・・・。
うまい具合に雨が上がり帰りも自転車で。
だいぶ慣れてきたのでスピードも上がり気味になる、が幹線道路は駐車の車が多くキケン。かといって裏道はスピードを出せずイマイチである。

08.11.25 ベランダローラー25キロ

帰ったらCRにでようと思っていたが会社を出ると雨。
ちょっとやる気だったのでローラー1時間。
軽めでケイデンス重視、100回転ペースでペダリング。
最初寒かったがうっすら汗をかいてきた。
ロードノイズがけっこううるさかった。
Avgケイデンス96回転だった。 

08.11.24 横松+ちょこっと笛吹き峠138キロ

雨予報である、しかし午後かららしいので振り出す前にひとっ走り。
中島町で早出のFITTEさんとすれ違った、スピードが違うのでなかなかご一緒できないが、いつも手を上げてくれるので励みになる。
清澄坂を越えて近道かもと里山のほうへ入ってみた、そしたら笛吹き峠の看板、ちょっと走ってみることに。緩い登りで頂上に休憩所があった、なんとなく走りたいときなんかはいい道だ。
明覚から横松経由西平へ。まあまあ心拍も上げることができた。下って角煮マンとアンパンを補給し帰途につく。
昨日一昨日と足が重かった、それに比べて帰りは足がよく回った。前方のサイクリストを目標にできたこともあるがそれだけではなさそうだ。
昨日までは特にモモが重い感じでケイデンスがあがらなかった。今日はなにか吹っ切れた感じで回るようになった。先週ジテツウで疲れが溜まっていたのか?それとも足りなかった走り込みができてきたのか、どうだろう?気になる。

08.11.23 道満周回+寅さん記念館125キロ

今日は風もなくそれほど寒くもなく走りやすい、しかし体が思うように動かない。直線部分は35キロぐらい、Aveは8分そこそこと思っていたが9分半ばでの周回になってしまった。
足が回らないし心拍も上がらない、困ったものだ。抜かれ放題でのなかがまんして11周、LSDと割り切ってペダリング。

さて、今日のメインは息子とのサイクリング。自転車はいやだとぬかすので、わりと近場にある寅さん記念館+昼飯つきということで了解をとる。

荒川CRの四つ木で6号に入り20キロちょい、寅さん記念館、帝釈天とその参道散策を楽しむ。
3連休ということもあるのか人出が多く参道は歩くのもままならない。とらやの呼び込みに名物といわれて草団子を賞味、自分的にはごま団子が気に入った。その後くるまやにも寄って昼食、帰途に着いた。

08.11.22 横松郷峠往復138キロ

天気晴朗なれど風強し。北風で吹きさらしの所は20キロチョイがいいところ、久々の荒川峠だった。そのおかげで富士山がきれいに見えた。上江橋でパチリ。
清澄坂の手前でギアがおかしいなあと思ってよく見るとトップに入らない、先日アウターチューブを交換した時調整が狂ったようだ。
ネジをぐるぐる回してみたが思うように行かない。どこをどう回せばいいか覚えたはずであったが、しばらく触っていないうちに忘れてしまった。走りながら試行錯誤するもうまくいかず、ドツボにはまりそうなので帰ってから調整することに。
そんなんでやる気も萎え大周回で帰ろうと思ったが、せめて横松までとハンドルを切りなおしてペダリング。明覚から登って西平で補給。今日の7-11は自転車の人が多かった。
帰りのCRは追い風に乗って40キロぐらいでピューっと走ってこれた。



08.11.21 今日もジテツウ 実は転倒

一昨日の帰りに転倒。路駐が多い区間で後ろから大きい車が来た、なので歩道に上がろうとした段差でハンドルが取られ転倒。段差に注意と思ってスピードは出していなかったので立ちゴケ程度、通行人に見られハズカシイ。
今日になって肩が痛くなってきた、昨日は何も感じなかったが歳を取ると遅くなるのは筋肉痛だけでないらしい。
めげずに今朝もジテツウしてみた。

08.11.20 今日もジテツウ

今日もジテツウしてみた、天気予報で今朝は寒いというのでウインドブレークパンツをはいてきた。走っているときはちょうど良かったが降りるとやはり暑かった。

08.11.19 ジテ通往復26キロ

めっきり寒くなってきたのでジテ通してみた。
職場にシャワールームがない、今の時期なら汗もかかないだろうという訳である。しかし今日は自転車では暑かった、汗を引かせる為に少し散歩し、何気なく職場に向かった。
クリートは競輪用みたいなヤツに変えて、普通の靴でペダリング、特に不便は感じない。自転車も重い鉄フレームだが、車のことが気になり、重さもぜんぜん気にならなかった。
7時半頃退社して帰途につく。CRと違って街灯があり明るい、けど車が走っているので気を遣う。北風が出てきてアゲンスト、CRだったら遮蔽物がないのでかなりきついだろう。
片道13キロで約30分、ちょい足りないかなってところだ。

08.11.16 ローラー26キロ

今日は朝から雨だ、昼からワイヤーケーブル交換するも思いのほか順調に終了。
1日グダグダしているのもなんなので一汗かいてビールでも飲むことに。

気温は低いが雨で湿度が高いためけっこう汗が出た。ってことでローラー1時間やってグビッといった。
今日まで〆て9,541キロ、あと459キロだ、目標は1ヶ月ずれ込んだが11月中に達成か?

08.11.15 白石往復149キロ

冬至も過ぎ冬時間ということで岩渕7時出発、奥武蔵方面は久々だ。秋ガ瀬を過ぎ順調にペダリング。先日修理したチューブラーもここまで走って大丈夫そうだ、ワシの修理もなかなかのものだ。

中島町で帰り道らしいK口さんK本さんとすれ違った、相変わらず出足が早いようですなぁ、出掛けはまだ暗いんじゃないですか?

西平セブンで補給しているとWOTさんが来た、今日は奥武蔵支線を登って鎌北湖方面へ紅葉散策だそうだ。白石入り口まで一緒に行って分かれる。

ここから一応アタックのつもりで登ってみる。水場を過ぎ気分は悪くない、心拍もまあまああがっている、でもなんとなくスピードはのっていない感じ。あと1キロ地点で25分、ゴールしてちょうど30分だった。う~ん今日はイマイチ追い込めなかったな。
下ってフォローの風に乗ってCRをペダリング。帰りもまだ余裕がある感じ、暑くないので割と消耗も少ないのかな?






08.11.13 ローラー16キロ

遅くなったがちょっと汗を出したい気分なのでローラー小一時間。

CDを聞きながら後半1曲分をもがく。
ハアハアしてしまったのでちょっと近所迷惑だったかな?

08.11.11荒川夜錬50キロ

今夜は北風が強い、帰りが向かい風になるので、河口まで行くか掘りきり止まりにするか考える。でも練習だしここで甘えてどうする!と思い直し河口まで。

帰りはスピードがぜんぜん乗らない、25キロ出ていない感じ。

体調も思わしくない、出掛けに食べたピーチョコと飲んだ水が反応してお腹がグルグルいってきた。

CR沿いにはトイレがたくさんあるがどれも明かりがついていない、しかたないので我慢して走るが、力を入れると当然臨界が近づいてくる。早く戻りたいがスピードが出せないもどかしさ。

岩渕着で1時間35分、最長記録のようだ。

08.11.8-9ツールドオキナワ165キロ

羽田からひとっ飛びでオキナワ着、冬至にしては近年にない暑さだそうだ。名護に移動中局地的な雷雨があったらしいが、寝ていて気がつかなかった。

受付のあと奥間まで快適なサイクリング。 日暮れ前に奥間着、気分もいいし調子もよさそうだ。近くの寿司屋さんで健闘を祈って乾杯しホテルへ。

翌朝は夜中の嵐は過ぎたが、まだ風雨があり椰子の葉が煽られてバサバサしている。8時35分スタート定予だったがやっと国際200キロレースが通過したばかり。続いてジュニア130がスタート、いよいよ出れるかと思ったらまた待機、そうこうしているうちに市民200キロが通り過ぎてしまった。20分遅れで8時55分スタート。もう後ろはいない完走はかなりキビシイ状況。


ダムを登って下りにいきなり救急車がいた、雨に濡れた下りカーブはキケンだ。おっ、見覚えのある赤白ジャージ、追いつくとチームFの駒Gさんだ。かなり慎重に下っている、一声かけて先行するが平地になると追い抜かれる、また登りで追いつくのでおかしいなあと見るとアウター縛りで走っているらしい。

そうこうして小集団ができた、奥を越え小集団のまま辺戸岬を回りこみトンネルへ。ここも何人か落車していた、情報はあったがホントに滑りやすいらしい。

けっこうなペースのなか何とか千切れず2回目の普久川ダムへ。しかしこの登りでまた一人になった。足がつり気味なのでまわしながら登っていく、平地より登りのほうが得意と思っていたがけっこう抜かれてしまった。

今度の下りは先ほど以上にヤバイ。カーブ毎に人が倒れている・・・って感じ、今日は相当落車が多い、思わずスピードが控えめになるのはいた仕方あるまい。

次は阿波の登りをえっちらおっちら越えて、続くアップダウンを一人で走っていると・・・後ろから『がんばってー』と声をかけられた。あ、モリシマサマだ、助かったこの微妙なスピードならついていけそうだ。

しばらく一緒に走っていると審判者に追い抜かれた・・・なんか覚えのある光景だ・・・その後から広報車が『道路閉鎖は解除されました~』と走ってきた・・・目の前にはいつか見たことのある赤旗が振られていた。
今年のオキナワは高江関門で終わった、15分遅れだった。


ふれあいパーティは天候不順のため屋内で。隅っこにテーブルを見つけてひとまず乾杯。人だかりの所に行ってみると子豚の丸焼きが。今まで味見をしたことがなかったので今回ばかりはがんばって小皿に取ってみた。やわらかくて美味しかった。タレ味だったが、塩味のほうがもっと美味かったかも。



08.11.02 富士チャレ 225キロ

目標は5時間半、でしたが結果は6時間弱。去年より20分近くオーバー。

振り返ってみると、最速ラップは3周目、6分42秒AVG39.4キロ、前半はそのまま7分前後で周回を重ねる。

最初は気がつかなかったが、走っていても体が暖かくなららず寒かった。そのせいか100キロ前からトイレが気になりだした。我慢して走っていたが今度は登りで足が攣り始めた。

だましだまし走っていたが突然足が重くなって回らなくなり、脂汗が出そうな感じに。23、24周目9分代後半AVG28.6キロ

こりゃだめだと思ってトイレ休憩。トップテンやらスズメバチなんたらやらドーピング剤を飲んでいたせいかオシッコがすごく薬くさかった。しばらく休んで再びコースへ。

休憩後は調子も戻った。しかしラップは前半より1分以上遅くなり8分台、AVG30キロチョイで最後まで。

ふだんシオ羊羹がエネルギーなのに、飲みつけないものを多量にとったので身体がビックリしたのかも。

一時は途中棄権かとも思ったがなんとか走りきることができてほっとした。

08.11.01北風の荒川CR64キロ

北風が強い、もうそいう季節なんだなあと思いながらペダリング。
富士チャレに向けて軽く入間川大橋まで。ちょっと軽すぎるか・・・。

帰宅後まだたっぷり時間があるのでチューブラーパンク修理にチャレンジ。



















まず布を剥がす、が接着が強力で難しい、ペンチを使って作業。
次に縫い目をカッターで切りチューブを取り出し、パッチを張る。
そしてタイヤを縫い合わせるが、なかなか針が通らず大変。
後はタイヤに布を貼り付ける、けどそれがビミョウ・・・
縫い目がでこぼこしているのでちゃんと接着しているか不安。

これで走るのはもっと不安だ、結果はまた後日。