09.01.28 ローラー1時間

早めに帰宅したがコタツでぬくぬくして眠ってしい、10時ころ目が覚めた。 こりゃいかんと堕落した気持ちに活を入れローラー1時間。 半パンランニングで汗を出す。 AVGケイデンス91、まだまだだ。

09.01.27 ローラー1時間

今夜は遅くなったのでベランダローラーちょっと。
後半血糖値が低くなったのか目がチカチカしてきた、でもなんとか1時間。
Avgケイデンス83、最後のほうちょっと重めにして踏んでみた・・・という言訳

09.01.25 清澄周回110キロ

8時半無風の中出発。昨日はサングラスをかけると暗かったが今日は眩しいくらいだ。

秋ガ瀬を過ぎお日様を背に走っていると後ろについてくる影が一つ二つ。追い越してくれと左に寄るが同じペースだ。土手に上ってから声をかけられた『何処まで行くんですか?熊谷まで行くんですが付いてっていいですか?』こっちは物見山なので途中まで一緒に行くことに。

今まで30キロペースだったのが一緒に走るというだけで無意識のうちに2‐3キロもペースアップ。不思議だ・・・。 入間川大橋で別れあとはマイペース、昨日久々に走ったのでチョイ腰が痛い。ローラーと実走は随分違うものだ。

清澄坂一周して帰途につく。途中トモローで補給し再び荒川CRへ。いつもの北風がなくけっこう頑張ったペダリングだった。

サイクリストにとって風の力は偉大なものだとあらためて実感!

09.01.24 吉見桜堤往復107キロ

今日は遅め8時半に出発、天気予報では寒いと言っていたが、田んぼは凍っておらずまあそれほどでもなかった。向かい風の中LSDペースでペダリング。
午後から愚息の金管バンド演奏会があるので10時半まで向かい風に立ち向かいそこで戻ってくることに。ということで吉見桜堤の先で折り返し、前方には雪をかぶった上州の山が雲の向こうに光っていた。来週行くから待ってろよ・・・
帰りは追い風、時折雪が風に乗って舞ってくるなかを戻ってきた。

09.01.21 ローラー1時間

暇を見てシューズの中敷を工夫、多少フィット感が出たかな?ということでローラー1時間。
母子球周りが少しゆるかったので修正してみた、こんどは厚めのソックスでなくとも大丈夫そうだ。
しかしながら40分過ぎからは飽きてくる、それまではあまり時計を見ないが、後半は残り時間が気になり何度もバックライトに手が伸びる。
AVGケイデンス90、まだまだだ・・・。

09.01.20 荒川夜錬50キロ

昨日は暖かだったが今夜はまた寒くなった。道満エンデューロもちょっと意識して練習に出てみた。
CRは曇りのおかげで少し明るい、とはいっても土手上からゴルフ場がうっすら見える程度。ほぼ無風の中行きはまずまずのペースでペダリング。
河口で葛西の観覧車がきれいに見えるのでパチリ。
帰りはどうしてもLSD気味になってしまう、ペーサーが欲しいところだ。
88分だった。

09.01.20 道満グリーンパークでエンデューロが

道満グリーンパークでエンデューロがあるらしい

おもしろそうだ、けどちょっと狭いかな
直角カーブもある周回コースだ、龍勢みたいになったらキケンかも
http://www.tokyoenduro-spring.jp/index.shtml

09.01.19 ローラー1時間

週末は区民大会だった。クラス別ではあるが、トップとコンマ差の2番手だったのでまあ納得。
次の東京都選手権はクラス分けがなく、言ってみれば無差別級だ。
どこまで通用するかチャレンジ。
そんな訳でローラー1時間、AVGケイデンス87、こっちはまだまだだ。 
 

09.01.13 回復ローラー

10-12日と3日間スキー合宿。菅平ツバクロゲレンデでビシッと滑ってきた。

人工降雪でバーンは相変わらず硬く凍っている。ドリルで穴を開けポールをセット、35秒ほどのコースだ。

1本の時間は自転車と比べて極端に短いが、いってみればスプリント最後のモガキのような感じ。ゴールすると息があがる。本チャンレースは1分前後だが1日1本滑ればあとは練習もできないほど。

3日間やったのでけっこう腰にもきた、ということで今夜はローラー回して回復錬1時間。

09.01.07 河口往復50キロ

今夜は風もなく走りやすい、寒そうな感じだったが実際にはそれほどでもなかった。たまにジョギングの人がいるくらいで道は空いている。

月明かりで路面に映った影がタイムトライアルで走っているようで、思わずがんばれと声をかけたくなった。もともとナルシスト的は性格なんだろうなぁ・・・

河口から見える観覧車が冬の澄んだ空気のなかにきれいに光っていた。

1時間24分

09.01.05 ローラー1時間

今日から仕事始めだ・・・
ってことでローラー1時間、ケイデンスAvg93、まだまだだ

ローラーの部 目指せケイデンスAvg100/1h

09.01.04 参加してみたいイベント

4月25-26日 伊豆激走200キロ 
5月16-17日 東京-糸魚川290キロ

6月28日    ツールド美ヶ原
7月25-26日 鳥海山H.C
8月30日    乗鞍H.C
9月26-27日 伊豆激走200キロ
10月11日   アート杯
10月25日   富士チャレ200
11月3日    勝沼ワインツアー
11月7-8日  ツールド沖縄


09.01.04 物見山岩殿観音105キロ

ケイデンスが表示されないのでいろいろ試してみた、本体は問題なくケイデンスセンサーがまずいらしい、おろして半年も経っていないのに。どうしても動かずお手上げ、レンチでひっぱたいた。そしたら表示するようになった。電子部品なのにこんなのあり?

そんなこんなで10時だ、センサーがホントに使えるかどうかCRに。それといつも通っている物見山の岩殿観音に去年1年間の無事を感謝に行くことに。

この時間になると北風が吹きだしてペダリングはかなりキビシい、20キロ前後でジリジリ進む。でもケイデンスが表示されているので気分が良い、止まったらまたひっぱたいてみよう。

途中すがの部長とすれ違う、今日はソロ?それとも同行の人たちをぶっちぎってきたのでしょうか。

観音様にお参りし、坂を下ったラーメン屋で昼ご飯。物見山は何回通るか分からないが、これで気分的に安心して通れるというものだ。それにしてもあいかわらず帰りはラクチンだ。

2時半頃MAXMOBR3さんとすれちがった、お互い頑張りましょう。サイクリング中のK口さんご一行様にも遭遇、こちらは来週から物見山周回錬だそうだ、機会があればまたよろしくお願いします。

09.01.03 横松~梨花坂154キロ

7時半出発、お正月のCRはジョギングの人もおらず閑散としている。途中チームFのB.Hさんとすれちがう、早いですなあ。

秋ガ瀬の手前でサイクリストが追いついてきて『サドルバック落としませんでした?橋のところにありましたよ』と教えてくれた。戻って探してみたが残念ながら見当たらなかった。スペアタイヤがなくなったので行こうか戻るか迷ったが運試しに行ってみることに。土手上からは富士山はもとより奥武蔵の山々もくっきりと見えた、気を取り直してペダリング。

中島町でもチームFの皆さんとすれちがう、まだ9時半だ今日は軽い練習ですな。清澄坂を越え明覚から横松へ。普通に登って西平へ下りる、補給するほどでもないのでそのまま梨花坂へ向かう。

神社の脇から急坂が続く、今回は最初っからインナーロー34×25、シッテイングで登っていく。最初に来た時は足を休めるところがなく貧血を起こしそうになったものだが・・・。

下りに入り視界が開ける、空気が澄んでおり大宮のビル群、東京の高層ビルも見えた。
帰りはまた追い風、入間大橋のところを快調に走っていると後ろから追い越された。見るとママチャリだ、それも前籠にデイバックまで入っている。電動か?と思い後ろについてみるも普通の自転車だった。若者はすごいですなぁ!性能とか軽量化よりやっぱりエンジンだなと思い知らされた。
今年も精進しよう。

09.01.02 皇居一般参賀とローラー1時間

新春である、皇居の一般参賀に行ってみた。すごい人出だろうなあとは思っていたがその通りすごい人だった。皇居の大手広場が人の列で埋まっていた。しかし誰も走ったり列を乱したりする人は見かけなかった、整然と並んで待ち、粛々と進んでいく。二重橋を渡り拝殿の広場でありがたくお言葉を頂いてきた。今年はいい年にしたいものだ。

昼過ぎに帰宅、自転車に行こうかどうしようかと思っているうちに晩飯。仕方がないので夜ご近所に遠慮しながらローラー1時間ほど。

09.01.01 本年もよろしく50キロ

珍しく東京にいたので、初日の出を拝みに河口まで。
CRに入って6時、ライトをつけてペダリングしていると東の空が明るくなりだしてきた。堤には初日の出を待つ人達がけっこう出てきている、チョイ焦り気味でスピードアップ。なんとか日の出前に河口突端着。
葛西のビル群にさえぎられたため、7時過ぎになったが無事新しい夜明けと出会うことができた。

目指せ10,000キロ’09年、本年もよろしくお願い致します。
往路はそうでもなかったが復路は日が出ているのにもかかわらずすごく寒かった。8時前岩渕水門に着くとチームFのギルさんが。おめでとうこざいます。今日はチームで走り初めとのこと、しばらく待って皆さんにご挨拶、今年もよろしくお願いします。