10.10.31 パンク2回と雨・・・

台風一過でもすっきりしない天気、雨は降ってないので奥武蔵方面へ。CRはビショビショ、覚悟を決めて水しぶきを上げ先を急ぐ。順調に入間川大橋を過ぎた、しかし一般道に入る手前で前輪パンク、修理に15分もかかってしまった。

明覚9時半の予定だが15分遅れ、横松登ってちょうど10時、遅れを取り戻したいがウェット路面なのでゆっくり下る。と、どうも前輪が滑るような感じ、またまたパンクだ。雨上がりはよくパンクするよ。タイヤもチェックするが使いすぎでペラペラ、H.C用軽量タイヤのようだ。パンクの原因はこっちか…

スペアはなくなった、どうするか迷うが先に行くことに。七重峠に入る、昨日の台風で落ち葉がいっぱい、グレーチングはずるずる滑る。おまけに勾配が上がってダンシングするとまた滑る。追い打ちのように途中から霧雨、頂上を過ぎ慎重に下る。次の定峰方面も雨っぽい、怪我してもつまらないってことで勇気ある転進。しばらく走って落合橋ぐらいまで来るとドライ路面になった。

今回もまた高坂の牛丼屋まで頑張って走りそこで昼飯。腹ごしらえを終え川島町は若干追い風、CRに入るとまだビショビショだった。気にせず突っ走って3時帰宅、さすがに今日はサイクリストが数えるほどしかいなかった。

10月まで12,110キロ 今月は2,000もキロ走ったよ(←他にやることないのか?)

10.10.25 夜錬

週中は天候不順みたい、走れそうなときに走っとこうってことで9時過ぎ岩渕水門からCRへ。ときおり雨粒が当たる微妙な感じ。本降りになるまでに帰ろうとスピードアップ。この天候なのでジョギングの人も少なくいつにもまして空いてて好都合。

前半から下ハンで河口まで、脚も腰も痛くないのでそのまま折り返し。若干アゲンスト、ギア1枚分落として50×13でペダリング(Avgケイデンス92だった)。

堀切を越えてあと20分ぐらい、ちょっとスピードが落ちた、回転が上がらなくなってきたのでギアをかけてトルク気味でペダリングしたり、でもすぐ疲れるので回転系にしたりでゴール。

1時間18分(32.5)、ベストより4分遅れ。調子いいと思っていたが結果は並、しばらくTTやってなかったのでこれでも上出来か。

10.10.24 奥武蔵サイクリング

週末は宇都宮に行こうかどうしようか決断がつかないまま朝に。優柔不断な自分に、今は大会に向けて走り込むのが第一といい聞かせ、昨日の逆回りで横松郷-定峰登り-白石下りで行ってみることに。

秋ヶ瀬を過ぎたあたりでよく見かけるジャージに追いついた。そしたら『前にでて~』みたいな大きなゼスチャー、後ろに付いてたわけじゃないけど前に出た、とたんにすごいスピードで追い抜かれた。だったら最初から行ってればいいじゃん。強いチームみたいだけどなんかそのジャージには悪い印象がついてしまったよ。

川島町の信号でまた前の人に追いついた、そしたらソロでよく見かけますねみたいなことで話しかけられた、進んでソロではないんですが云々…と一言二言言葉を交わした。ワンパターンでいつも同じルート走っているので見かけられたのか、しかし声をかけてもらうとうれしいものだ。もう少し走れれば一緒に走りたいところだが、残念である。

そんなこんなで明覚9時20分通過、七重はパスしてそのまま定峰に向かう。峠入口までだらだら上っている、この区間が結構脚を使う感じ。白石車庫からちょうど20分、そのまま白石までちょうど10分だった。時計は11時、ちょっとタレてちゃったかなー。

ベストを羽織ってくだる。西平に行く途中声をかけられた、ロケッツ隊長のなかがわさんだ、女子を含む3人で白石まできたそうだ。高坂までノンストップで行こうと思っていたので近況報告だけでお暇。またBBQかなんかで交流を図りたいものだ。

そして三段坂を登り気持ちのいい下り…のはずが学園祭?でずっと渋滞、車の脇をソロソロ走って牛丼屋12時着。5時間も頑張ったので贅沢につゆだくたまごつき。しっかり食べたのが良かったのか帰りも30キロ超でぺダリングできた。ちょっと追い風だったような…。

10.10.17 物見山錬

今日は物見山錬、朝方はちょと肌寒い感じでニーウォーマーをつけて出発。途中トモローでギルさんチームとバッタリ(実は出会えればいいなと思っていた)。あちらも物見山に行くということなのでお願いして息子と二人混ぜてもらう事となった。

物見山公園駐車場で走行上の注意などを聞き、6周ということでスタート。8名いるので1周目は確認を兼ねてゆっくり走る。裏の登りで腿が異常に熱い、昨日の山錬の疲れが残っているのか?いきなりビリになる。2周目の登りは腿の熱さも少し収まった、だんだん慣れてきたのかな。

3周目はまあ普通に登れた、息子の後ろにジョージさんがくっ付いていてくれるみたいなのでちょっと前を追ってみることに。

4周、5周と追っても全然追いつかない、女子もいたがなかなか侮れない。結局後姿も拝めないまま6周目、ちょっとへばり気味になってしまいヘナヘナ登りでゴール。ジョージさんにはずっと息子をフォローしてもらいありがとうございました。いい練習になりました。

ギルさんの写真を拝借。

10.10.11 物見山周回錬

今日は高校自転車部員2名同行でサクッと物見山周回に。行きはかなりのアゲンスト、昨日のローラーの疲もあり力が入らない。大東坂でもあっさり先行を許してしまった。

10月末に修善寺で何かの予選があるとのこと、その練習を兼ねて周回錬開始。裏の登りは回転重視で…なんて思っていたらするすると前に出る高校生。うーむ若いってすごい。

2周目の登りでも先行されたがそれほど離されなかった、疲れが出てきたのか?3周目は登り後半でとらえ、ダンシングで一気に差をつける。そのまま下って裏も頑張った、しめしめ。

4周目、後ろを気にしながら逃げるも登りで脚が攣ってきた、ダンシングは封印しくるくる回す。5周目登り終わって駐車場へ、すぐに二人も入ってきたので意外と僅差だったようだ。コースと要領を覚えればこっちはもうついて行けないかも…


それにしても今日は暑かった、久しぶりに秋ヶ瀬で水をかぶったよ。

10.10.10 雨のち晴れ

朝目覚めると夕べからの雨が降り続いている、2度寝ができないたちなのでいつもの時間に起きだす。

すごく暇、朝食後やることがないのでツレと一緒にスポーツセンターに。そこでサイクルトレーナー1時間、風がないのですごく汗かいた。


まだ暇なのでバーテープ交換、古いのをはがして何気に臭いをかいだらすごいことになっていた。汗がしみこんで発酵しているかのような…


昼前に天気急回復、路面も乾いてきたので河口まで行ってみることに。予報では気温が下がると聞いたようだったが逆に蒸し暑かった。覚悟はしていたがCRは土手からの染み出しでビショビショ、何とかならないものかね…

10.10.09 オキナワ錬その1

雨予報だが午前中ぐらいもってくれればいいなと思いながら出発。秋ガ瀬集合場所に着くと早くも霧雨みたいなのが降りだしてきた。仕方がないので戻ることにした、が濡れついでに河口まで行くことに。

今のところ小止みになったり降り出したりである、おかげでCRは空いている。自転車はいないは野球小僧、サッカー小僧もいないしで走りやすい。ただ北千住で足立区民祭りがあり、そこだけが自転車を降りるように指示があった。

河口で折り返すと向かい風だ、辺土名からの向かい風海岸線区間を想定してちょっとがんばってペダリング。今日は85キロ3時間ほどだった。

10.10.06 夜のサイクリング

夏の間暑さで自転車から遠ざかっていたツレが復活しだした。
すっかり出不精(デブ症?)になっていたが、メタボの数値が相当やばいらしい。

夜8時過ぎ出発、岩渕でサドルの調整をしようと先に行ってくれと言ったら、ボソッと『ナメてんの?』ときたもんだ!恐れ入りまして一緒にスタート。堀切往復で帰ってきた、まあ初日はこのぐらいでいいか。

岩渕の夜景がきれいなのでパチリ。


次の日は疲れているだろうと思い一人で夜錬に・・・出ようとしたら『抜け駆ですか?』ときたもんだ!で今夜も一緒にロックゲートまで。昨日よりはペダリングがスムースになったような気がする。

10.10.02 物見山周回錬

先日息子の学園祭の催し物『アタック最高速』では散々だった、今日はそれがほんとかどうか確かめてみることに。

天気予報とは裏腹に青空で気分が良い。自然と力が入りスピードが出る、30キロ超でも軽く付いてくる感じ。自分のモチベーションも上がりこれは役に立つかも。

入間川の直線でスピードを上げてみたが影は離れない、シフトアップで40キロ近くまで持っていったが付いてくる。もう駄目、若い者にはかなわないなあと振り向くと知らない人だった。


息子はその後ろから追いついてきたが思ったよりは遅れていない。ロードを始めて数カ月だが来年はもうかなわないかも。うれしいやらさびしいやらである。

物見山に着いて2周ほど案内し周回錬に突入、登りは練習していないこともあり全く駄目。っていうかこっちは34×25T、向こうは39×25で自転車も1キロ以上重いはず、これで登りについてきたら完全にこっちの負けだ。

3周終わって駐車場に入ると、おや?熊チョイ師匠じゃありませんか!昨日の乗鞍もみじハンティングのクールダウンだそうだ。珍しいところで会うこともあるものだ。


一休みしながら病気お見舞いやら蕎麦錬の話やら楽しいひと時を過ごす。特にAゆさんの話題ではお互い大いに納得するところがあり、そうですよね~ということで意見が一致。くしゃみしてなきゃいいけど…

その後フォームをみたりサドルの調整をしたりしながら帰ってきた。5ミリぐらい動かしたのに違いがよくわからないとのたまう、それでよく頑張れるものだ…不思議…