11.06.25-26 不完全燃焼な週末

土曜日、大雨の予報と裏腹に青空だ、天気の急変を気にしつつ物見山方面にに向かう。大宮を過ぎる頃になると一面曇り空に、川島町役場を過ぎたあたりで顔にひとつ二つ水滴の感じ。降水確率が高く戻る気マンマンだったので即Uターン。

距離的に不完全燃焼なので途中道満で周回錬して昼に帰宅。岩渕付近で雨が降ったのは4時前後だった。まあ濡れなかったのでよしよし。

日曜は曇り空、でも降水確率が低いのでお山目指して出発。大宮付近でウッシーとすれ違った、ずいぶん早いお帰りだなぁと思いつつ進む。と、若干路面が濡れてきた、入間大橋付近では雨じゃないけど霧?けっこう濡れたが空は明るくなりそうな感じだったのでそのまま進む。

だんだん霧粒が大きくなってきた、昨日は大丈夫だったのでどうしようか迷いながら走っているうちに雨に変わってしまった。川島町役場で雨宿り、しばらく待ってみたが引き返すことに。

しかし途中小降りになってきたので方向転換、、、したもののまた降ってきたので今度こそ引き返すことにした。

CRまで来ると雨はほとんど止んできた、今日も不完全燃焼なのでそのまま河口まで。下流方面のCRは大賑わいだ、皆さんそれぞれ楽しんでおり、その中を自転車で走るのはとっても気が引ける。

トロトロ走っていると前から手を振りながらランニングの人が。誰かと思ったらのがすさんだ、最近はマラソンに熱が入っているもようですね。河口で濡れた靴を乾かし帰途に着いた。なんか二日間とも不完全燃焼な週末だった。

6月は1,459キロ(ジテ通300キロぐらい)
合計6,539キロ

11.06.21-23 夜錬付き添い

昨夜、一昨夜とカミさんの夜錬付き添いに。しばらく乗っていなかったので片道10キロで折り返し、『腕が疲れちゃって、、、』とのこと。AVG20キロほどだった。

昨夜は感覚を思い出したのか出だしは20キロ+α、でもしばらくするとペースが下がってきたので叱咤しながら堀切まで。復路もなだめすかしつつ20キロ+α維持で戻ってきた。

やればできるじゃん!スニーカーでこのくらいで走れるのであれば、ビンディングペダルなら少なくとも2~3キロアップできるのだが、、、カチッとはまるのがどうしても怖いらしい。

11.6.19 乗れない朝は

5時頃目がさめたのに路面がビショビショなのでがっかり。webも飽きたしということで家族の朝飯を作った。茹で上げパスタは概ね好評だった。

そうこうしているうちに路面も乾いて9時出発。荒川CRは染み出しがありそうなので外環下を攻めてみることに。

まず鹿浜橋から首都高下を走って安行に、そこから三郷方面へ右折。トンネルじゃないけど陸橋の下をくぐるところが意外と暗かった、路肩にダンボールなんかも落ちていたりで気を抜けない。しかし道幅は広くそこそこアップダウンもあり良い感じ。
三郷から江戸川CRに入り河口に向かう、以前と比べると(10年前ぐらい?)ところどころ道幅が広がって走りやすくなっていた。今日は梅雨の中休みということもあるのか人出がすごく多く、安全運転でサイクリングって感じ。

あとは葛西臨海公園まで下って荒川CRで帰ってきた、やっぱり荒川CRがいいな。

11.06.18 アジサイの小道

午後から雨予報なので物見山あたりまでということで出発。天気がよければ富士アザミラインから道志周回の予定だったがこれは順延に。空はどんより今にも雨が落ちてきそう、サイクリストは少ない。

無風の中ペダリングは意外と調子良い、清澄坂を越えて松郷まで足を伸ばす。ここもギアを残してサクサク登れる、ついでにアジサイの小道まで行ってみることに。
七重峠は雲の中だ、登るにつれて霧雨になってきた、、、っていうかこれ雲の中かな?勾配がきついのでグレーチングがズリズリ滑って登りにくい。下ってアジサイはどうかな?う~むまだ時期的に早かった。小さなつぼみがたくさん付いていおり見ごろは月末頃になりそうだ。

ここまで来たら定峰峠にも行ってみたいがもう11時過ぎ、時おり雨粒もあたってきたので帰ることに。玉川を通って近道、まだ足があり物見山の3段坂もサクッと越えられる。途中やまだうどんで補給し3時帰宅。

雨には降られなかったが染み出しでけっこうドロドロになってしまった。

11.06.04 奥多摩チャリティーライド

迎えに来てもらったのに寝坊してしまった、すみません。相方もスペシャルボトル忘れたりでどたばたしたが奥多摩湖集合ギリギリで間に合った。

今日はサイクルハウスジロさんの東日本大震災チャリティサイクリングだ、インナーローの3人を含め参加は25名程。天気も良く8時出発。

5-6名の先頭集団にくっついて走ったがアップもナシで40キロ近いスピードだ、スゴ!途中登り基調になると遅れ始め10キロ地点で完全に切れてしまった。心拍95%で今日の最高心拍だった。

丹波村の井戸のところで補給しているところに追いつくも、走り始めるとまたしてもジリジリ切れてしまった。落合キャンプ場は誰もいないのでそのまま柳沢峠まで。自分的には調子良く前回よりかなり踏めている感じ。

頂上では先頭集団がちょうど出発するところだった、聞くと4峠組みのツワモノ達だった、どうりで速いと思ったよ。

マスターズ同士 柳沢峠にて
3峠組は後続がそろったところで峠を下りコンビニ休憩。次は笹子峠だ、でもその入り口までも微妙な登りでけっこう足を使ってしまう。峠に入ると木々のグリーンが鬱蒼とした感じでとても癒される。次もあるのでここはそこそこで登る。

下って大月までの20号線、あゆさんが飛ばす飛ばす、本領発揮というところか。そういえば柳沢も下りで全員ごぼう抜きだったらしい。

途中コンビニでお昼、ちょっと休むともう2時、皆重い腰を上げる。岩殿の登りをジュンジさんと二人でササっと登り快調に進む。その後あゆさんのパンクがありグルペット集団で行くことに。店長といろいろ話ができてこれはこれで楽しかった。

葛野川ダムで一息入れ、松姫峠は追い込むことに。まだけっこう足は残っている感じで調子いい。後半ジュンジさんに追い抜かれたが、なんとか背中を見ながら食らいつく。最後の緩斜面で距離が縮まってきた、ゴールが見えた、後ろから一応行きまっせーと声をかけてダンシングでゴール。ここは出し切った感じ。

丹波村に下って4時半奥多摩湖着、もうヘロヘロだった。135キロ3,000メートルアップの山岳、いい練習ができました。

11.06.01 第1回まえばし赤城山H.C

エントリー開始
http://www.akg-hc.jp/index.html

ちょっとがんばってみようかな!